古民家見学会&蚤の市+
- はちどりの 森
- 5月2日
- 読了時間: 3分
更新日:5月8日

5月17日(土)18日(日)古民家見学会と蚤の市+を開催させていただきます
築100年の納屋をリノベーションして民泊にしたり
スペースを活用してイベントを開催したり
はちどり流の古民家再生をご覧いただいたり、交流会など開催したいと思います
はちどりの森は、2020年に滋賀県の近江舞子で長らく空き家だった古民家を購入したところから始まりました
庭は雑木林になっていて、車は入れない状態だったので
まずは雑木林の伐採からはじめて、母屋を簡単にリフォームして二拠点暮らしを始めました
2年目に6畳一間の離れの畳と襖を新しくして離れも使えるようにして、屋外トイレも作り時々イベントなど開催していました
3年目に築100年の納屋をリノベーションし、昨年から民泊を始めました
今年はセカンドハウスシェアという二拠点暮らしをお気軽に楽しめるカタチも運営していきます
はちどりのテーマは「わくわくすることをカタチにする」ことです
今年は庭づくりと野菜作りにハマっています
イベントをしたり、民泊でゲストと交流するのも大好きです
空き家を活用して儲ける方法は全く分かりませんが、自分の好きをカタチにしながら楽しく暮らすことはお伝えできるかなと思っています
はちどりの古民家再生が誰かの役に立ったり、社会の役に立ったらいいなと思っていますので、ご興味ありましたらぜひお立ち寄りください
そして、この日は近隣で「かんじる比良」というイベントも開催していますので、こちらのイベントにもぜひお立ち寄りいただけたらと思います
🔹蚤の市+出店者募集🔹
古道具や古着を中心に、飲食や物販などの出店者を募集しています
出店場所は裏庭と裏の広場になります
スペースのサイズは決まっていませんので皆さんで譲り合ってください
10組程度募集します
🔸出店料について🔸
【野外出店】
出店料は無料ですが、以下のことをお願いします
①松ぼっくり、杉の葉、朽ちた木、石(ロックガーデンに使えるもの)など適量持ってくる
②15分程度のお手伝い(枝広い、落ち葉集めなど)
①か②のいづれかを出店料代わりとさせていただきます
※野外出店スペースには車は入れません
※テントやテーブルなど出店に必要なものは各自お持ちください
※飲食出店は営業許可をお持ちの方に限ります
【キッチンカー】
2000円 ※2台募集します
・電源利用可能
【室内出店】
①母屋縁側 2000円 ※表、裏 各1スペース
②ハナレ 3000円 ※6畳1間
・電源利用可能
※出店者さんの駐車場はありませんので、お車でお越しの方は駅前周辺の有料駐車場へお願いします (1日1500円)
🌿交流会主催者募集🌿
空き家再生の活動や民泊運営、不動産に関する情報をシェアしてくださる方も大募集しています
※勧誘に関することはお断りします
内容については一度お問い合わせください
出店&交流会主催のお申し込みはこちら↓
もしくはメールまでお願いします
森なおみ
◼️古民家見学会&蚤の市+◼️
日時 5月17日(土) 11時〜17時
18日(日)11時〜16時
場所 はちどりの森
滋賀県大津市南小松297-1
JR近江舞子駅前より徒歩8分
駐車場 10台
入場無料
お問い合わせはこちら↓
またはメールまでお願いします
携帯 080-9757-2100
野外出店会場

築100年の納屋をリノベーション
Comentarios